ペルーと日本の交流
ラティノアメリカーノ2013 チャリティーバザー開催

11月1日、日本・ラテンアメリカ婦人協会主催のチャリティーバザー、「フェスティバル ラティノアメリカーノ2013」が、今年も東京港区・東京プリンスホテルで開催された。

続きを読む
ペルーと日本の交流
ペルー日系人協会会長、ペルーと日本の絆のために国内NPOと会談

ペルーの日系人社会と日本のより強い架け橋を作るために、ペルー日系人協会の日本事務所開設に向けて、日本のNPO団体が動き始めた。

続きを読む
今日のニュース
イトーヨーカドー「世界のニット」ペルー産アルパカセーター販売

イトーヨーカドーでは、10月17日(木)から、自社のプライベートブランド「good day」で、新企画「世界のニット」を全国で販売する。

続きを読む
ペルー社会
パンアメリカン・ゲーム2019の開催国が、ペルーのリマに決定

南米のオリンピック、パンアメリカン・ゲーム2019の開催国が、ペルーのリマに決定した。

続きを読む
今日のニュース
兵庫県を中心に活動を続ける「ひょうごラテンコミュニティ(HLC)が、井植文化賞を受賞

兵庫県を中心に活動を続ける「ひょうごラテンコミュニティ(HLC)が、井植文化賞を受賞した。

続きを読む
今日のニュース
リマ・パシフィコ大学で、キヌアの国際会議開催

9月12日、ペルー農業灌漑省のミルトン・フォン・ヘッセ大臣は、リマ市内にある私立パシフィコ大学で、国内で初のキヌア国際会議を開催した。

続きを読む
ビジネス
美食の祭典、ペルー・Mistura今年も開催

ペルー・リマ市のマグダレナ・デル・マル区のコスタ・ベルデで、美食の祭典Misturaが9月6日から15日まで開催される。

続きを読む
ビジネス
ペルー、産業部門への新たな雇用80万人創出へ

1日ペルーの国立産業協会(SNI)は、現在ペルーの産業開発計画が進むことで、産業部門において、新たに80万人以上の雇用が生まれると発表した。

続きを読む
ペルーと日本の交流
岐阜県高山市とペルー・ウルバンバ郡が友好都市協定締結

8月25日、ペルー共和国のウルバンバ郡と岐阜県高山市の友好都市協定が凍結された。

続きを読む
ビジネス
ペルー、2014年政府予算は、約423億米ドルへ。2013年より約10%増加の見込み

27日、カスティーヤ財務大臣は、2013年の政府予算が423億米ドルであり、2013年度よりも9.7%増加していると発表。6%の経済成長を維持していくことで、2014年の政府予算が実現すると話した。

続きを読む
ペルー社会
ペルーへの帰国者支の受付がはじまる

海外に暮らすペルー人を対象にした帰国希望者の支援事業への受付が、8月25日にから始まった。海外からペルーへの帰国を考えている人たちにとっては、帰国に弾みが付きそうな内容だ。

続きを読む
今日のニュース
日本ペルー外交140周年記念

21日、ペルー外務省を訪れた西村康稔内閣府副大臣、エダ・リバス外務大臣と共に。 写真提供:ペルー外務省

続きを読む